琵琶湖くじら保育園
ログイン
ビワコクジラホイクエン
琵琶湖くじら保育園
利用案内
保育時間
(月曜~土曜日)午前7時00分~午後7時00分
休園日
日曜・祝日・年末年始
定員
60名
対象
0歳2ヶ月から就学前まで受入
広告
ホーム
保育園概要
利用案内
保育内容
年間行事
今月の予定
給食について
保育園からのお知らせ
保育園ブログ
園だより
くじらメモリー
子育て支援
申請書・証明書
アルバム
よくあるご質問
アクセス
採用情報
リンク
QRコード
1
3
4
1
2
3
周辺学校のようす
10/21 あいさつ運動①
5年生「たんぼのこ」収穫されたお米を届けていただきました
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
新井紀子の読解力トレーニング
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
新井 紀子(著)
出版: 東京書籍
(2025年02月)
詳しい内容をみる
こいぬがうまれるよ
(推薦文:
東京子ども図書館
)
「いいことおしえてあげようか? おとなりのいぬにあかちゃんがうまれるの。いっぴきわたしがもらうんだ!」ダックスフントの誕生の瞬間から、目が開き、2ヵ月後、引取られるまでを、モノクロ写真と一人称の語りで追う。袋に入って生まれる様子、得意げに歩き出す瞬間など、子どもをひきつけるシーンが多数。
ジョアンナ・コール(著)
ジェローム・ウェクスラー(写真)
つぼい いくみ(翻訳)
出版: 福音館書店
(1982年11月)
詳しい内容をみる
ももたろう
(推薦文:
東京子ども図書館
)
桃から生まれた桃太郎は、おじいさん、おばあさんにかわいがられてすくすく育つ。ある日、カラスから、米を盗んだり姫をさらったりしている鬼の話を聞き、鬼退治を決意。日本一のきびだんごを腰にさげ、犬、猿、キジを従えて鬼が島へ。国際アンデルセン賞受賞の画家による日本画は、力強さとやわらかさをあわせもつ自在な筆づかいで、昔話世界を闊達に描いている。数ある桃太郎絵本の中でも子どもにすすめたい1冊。
まつい ただし(著)
あかば すえきち(イラスト)
出版: 福音館書店
(1965年02月)
詳しい内容をみる