保育園ブログ
雪だるまを作ったよ⛄
今年は雪がたくさん降り、雪が降っている様子を見たり、雪遊びをしたりしてたくさん雪に触れています❄
そんな中だいちチームは雪だるまの制作をしました。
まずは、タンポを使って雪をポンポンポンツ!!!
「うわぁ~!!」とスタンプが出来た時の驚きの表情が可愛いです♡
次は雪だるまの体をペタッ‼
上手に貼れて拍手~👏
次は目や帽子、マフラー、手袋をペタッ!
「何色にしようかな~」と自分で好きな色を選ぶ子どもたち。
「赤!」「黄色!」「青!」など色にも興味が出てきました。
「ここかな・・」と帽子やマフラーを貼る場所に悩みながらもペタッ!貼ることが大好きな子どもたちです。
「じゃ~ん完成~」
完成した雪だるまに大満足の子どもたちでした。
園にはかわいい雪だるまがいっぱいです⛄
はじめての雪遊び🎵
お待たせしました~
雪がたくさん降ってから少し日にちが経ってしまいましたが…うみチームの雪遊びの様子を紹介します
うみチームさんは初めて雪を見る子が多く、雪が降っているのを見ると「あっ!」「おっ!」と不思議そうに指を差して教えてくれていました
初めて雪を触ってみたよ
冷たさにびっくり!!
冷たくておもしろいね~
なんだこれ~
初めて触る雪の冷たさにびっくりする姿もありましたが、カップに入れてみたり、ぎゅっと雪をにぎってみたり保育者が作った雪だるまを大事そうに持っていたりそれぞれはじめての雪遊びを楽しんでいたうみチームさんです
なかなか雪が積もることは少ないですが、積もったときにはたくさん遊んでいきたいと思います
鬼がきた~👹‼
数日前から子どもたちの間では
「もうすぐ節分やなあ」「鬼来るんかなあ」
という会話が増えてきてソワソワしている様子
そして、今日はついに節分の日❕
手作りのお面をつけて
未満児(0~2歳児)と以上児(3~5歳児)に
分かれて節分の絵本を見たり
節分クイズをしたりして節分の由来や
鬼をやっつけるためには!の話を
聞きました👹
節分クイズではクイズに正解する子どもが多く、
子どもたちの節分への興味の深さが感じられました
次に、手作りお面の見せ合いっこ
以上児クラスの子どもたちは
使った材料や作り方をひとつずつ
教えてくれていました
集会も終わり、各チームの保育室に戻り
豆まき遊びを楽しんでいると、、、
保育者からの「おにがきたー」の
声にびっくり
見てみると赤鬼と青鬼が。
そこからは無我夢中で豆まき😲
「おにはそと!」というかけ声も
しっかりと言いながら力強く豆を投げていました✨
終わってからは、力を全て出し切ったようで
しばらくボーっとしていた子どもたち。
最後は給食の鬼カレーを食べて
無事に節分を終えました☺
自分の中の鬼をやっつけて
すっきりした表情の子どもたちでした
生活発表会を行いました
28日(土)に、にじ・そら・くじらチームの生活発表会が開催されました。
ドキドキしながらもお家の人に見てもらうのを楽しみにし、毎日練習を頑張っていましたよ
にじチーム
合唱「幸せなら手をたたこう」合奏「カエルのうた・きらきら星」をしました。
劇「ぽんたの自動販売機」をしました
ドキドキしながらも、可愛い笑顔が見られました♪
そらチーム
エイサー「あしびなー」合唱「おおきな歌」
オペレッタ「おしゃべりなたまごやき」
かわいいダンスもがんばりました(*^▽^*)
くじらチーム
合奏「勇気100%」合唱「なかまはたから」
劇「ブレーメンの音楽隊」
大きな声で台詞を言ったり、みんなで声を合わせて歌を歌う姿にさすがくじらチーム❣と胸が熱くなりました
恥ずかしいけど、ドキドキしたけど 『かんばったよ』
お家に帰ったら『上手だったねって言ってもらったよ』
「みんなで一緒に頑張った」ことを嬉しそうに話してくれました。
生活発表会に向けての活動を通して、頑張る気持ちや、やり切った達成感を味わった子ども達です。
生長楽しみだね
あめチームでは、チューリップの球根を植えて生長を楽しんでいます。
戸外に出ると、「大きくなってる!」と嬉しそうに友だち同士で話をしている姿が見られます。
最後はみんなで順番に水やりをにしました。
チューリップの歌を歌って花が咲くのを楽しみに待っている子ども達です。